仕事のこと

【新卒で入社した会社を退職したアラサーママの話その2】知らなかった!ハローワーク、公的職業訓練校って何?

アッサリと約10年勤めていた会社の退職が決まり、手続きも無事に完了しました。
しかし、私には保育園問題がありました。

職業訓練との出会い

我が家の子供たち3人は保育園に通っています。
わたしが仕事をしていない状態だと、保育園に通わせ続けることができません。
継続して保育園に通わせようと思うと、退職日から90日以内に週3回かつ週16時間以上の
就労を満たす内容が記載された勤務証明書の提出が必要
になります🙄
つまり退職日から90日以内に、次の職場を探さないといけません💦
(幼稚園に通わせるという選択肢は今のところありません)

正式な退職日までは有休消化もあったので、その自由時間をゆっくりと過ごしていました。
その間にハローワークに通って、ハローワークへの登録や退職の手続きなどを行っていました。
その時は、次の仕事どうしよう?とイマイチ方向性は定まっていませんでした。
わたしは次の会社も正社員で働きたいと思っていましたが、主人は扶養内のパートでもいいんじゃないかと言ってくれていました。
それまで正社員で働いていたので扶養内外などについて全く知識が無く、理解していませんでした。
社会保険??パートの壁??
ややこしすぎて結局いまだに理解出来ていませんが😂
なんとなく「もう接客業は嫌だな~」とは考えていました。
保育園の送り迎えができる時間に退勤できてわたしにできる仕事って事務とかかなぁ~。
パソコンは別に得意じゃないけど😅
コロナ禍だし、雇ってもらえるところあるかなー?

ネットで転職サイトに登録して求人を見ていましたが、未経験だとどこもなかなか厳しそう。
そんなときハローワークに「マザーズコーナー」というものがあるのを見つけました。
なんでも「仕事と子育ての両立をサポートするためのコーナー」らしいです。
正社員か扶養内か迷ってるって相談にも乗ってもらえるかも、と思い予約しました。
結果的に、そこの担当の方がとても親切に相談に乗ってくださりました。
何もわからないわたしに、税金や社会保険のことを丁寧に説明してくれました。
事務系を希望しているなら、とパソコンのスキルアップの無料講座をいくつか紹介してくれたり・・・。
いろいろ話していると「職業訓練校はご存じですか?」と紹介され「なんとなく聞いたことはある気がするけど、なんですか?」から始まりました。

公的職業訓練とは

公的職業訓練って何?

職業訓練とは、資格も経験もない、前職とは別の、新しい分野の職業の知識や技術を身に付けるための訓練です!
職業訓練によるスキルアップを通じて、早期就職を実現するために国が支援する制度です。
事務やWEB関係、介護、技術系の専門など様々な分野の訓練があります。
期間は学校により異なりますが2か月~24か月です。

正直、「職業訓練」と言うんだから、今まで就職したことのないような人が仕事ができるようになる為の講座か何かなのかな?と思っていました😅(つまりちょっぴりマイナスなイメージ)
実際はそんなことは無くて、訓練に通うためにはいくつか条件はありますが、わたしにとって魅力的なメリットがたくさんありました!

職業訓練の良いところ!

  1. 受講料が無料!
    (テキスト代は自己負担)
  2. 交通費支給!
  3. 受講手当(1日500円×最大40日間)が支給!
  4. 訓練終了まで雇用保険給付が延長!
    (わたしの場合、もともとの雇用保険の支給は90日間でした)

    そしてわたしにとって最大のメリットが、
  5. 訓練中は保育園での休職期間が延長され、在園も継続できる!
    訓練終了後からさらに90日間、次の就職までの猶予が延長されます!

⑤が一番有難かったです😭
正直、90日の期間内に自分が納得できる就職先や働き方の方向が定まるか、わかりませんでした。焦って就活したくなかったので、保育園の猶予期間が延びることが一番メリットでした!

申し込むための条件

  1. 大前提として、早期再就職(訓練終了後3か月以内)を目的としている。
    ※趣味や資格取得を目的とした受講はできません。
  2. 訓練終了後は週20時間以上の就労を目的としている。
  3. 原則、月~金、6時間の授業を休まず受講できる。

その他にも雇用保険の給付には細かい条件がありました。
給付期間と訓練開始日が重要なので、職業訓練コーナーで相談するために何度か通いました。

自分でどの訓練を受けたいかを、担当の方と面談しながら決めます。
わたしは、まず見学説明会に参加するように勧められました。
わたしは決定するまでに3校の説明会に参加しました🙂
初めは、事務職のコースに応募しようと思って説明会に参加しました。
ここに申し込む気マンマンでしたが、そこの申し込み期間終了ギリギリにさらっと見た別のWEBデザインのコースに興味を持ちだしました。
そしてWEBデザインの学校に2校見学に行き、最終的に今通っている訓練校に決めました。
家からの通いやすさと学校の雰囲気で決めました。
学校が決まった後は、申し込み期間内にもう一度ハローワークの訓練校のコーナーへ行き、申し込み手続きをします。
ここまで約2ヶ月弱かかりました💦
しかし、訓練校に通うためには選考試験に通らないといけません❗

この次は、選考のためにわたしが行った選考対策についてまとめようと思います。

最後まで読んでくださり、ありがとうございます😊
明日もお待ちしています❤ぜひ見に来てください。

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村


育児・双子(二卵性双生児)ランキング

育児・3人兄弟/姉妹ランキング

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA